top of page
毎月1回人形小路界隈の道路清掃を実行中!


地域社会貢献


暑い時も寒い時も人形小路のメンバーは毎月地域の道路清掃を続けています

吉浜の菊人形
一番館には伝統継承チームが制作した本格的菊人形が展示された。題名は「静の舞」
昨年までは菊師の神谷重明氏の作品が制作展示されていたが、神谷重明氏監修のもと
胴殻つくり、菊着せ、舞台演出から設営まで総合的に継承チームが手掛けたもの。
菊人形研究家の川井ゆう氏にも細部にわたり考察していただきました。まだまだ研修中
今後も神谷重明氏の指導を仰ぎ早くお墨付きをいただけるよう努力したいと語っていた。

巻き藁の制作

胴がらの制作

菊畑にて指導を受ける



_JPG.jpg)
根巻きした菊玉

11月1日から内藤誠・神谷博隆・村瀬修・都築寿夫 の4名により菊着せを開始した
里親菊コンテスト結果発表!
里親菊コンテストの審査と表彰式が行われました。参加者は大菊・中菊・ポンポン菊の3種類を7月から自宅で育て、11月3日に会場に持込み大勢の皆さまにご覧いただき、部門ごとに投票していただいた票と市長をはじめとする特別審査員の票を総合して選ばれた喜びの皆さんの記念写真です。

里親菊2023 入賞のみなさん






菊アートコンテスト作品





菊人形の展示は
終了しました



スマホ写真コンテストと俳句コンテストの応募作品は整理ができ次第ここに掲載します
11月12日(日)好評のうちに終了いたしました
多くの皆様のご来場誠にありがとうございました
このイベントにご協力いただきました皆様に
厚く御礼申し上げます。
スマホ写真コンテストと俳句コンテストは
引き続き受付を行っています。
ボタンからご参加ください
bottom of page