top of page
「花まつり」は終了いたしました。多くのご来場ありがとうございました
今年はフォトも俳句も入選の確率が高くなっています。今がチャンス! 今すぐ応募しよう!


愛知県無形文化財
吉浜細工人形
新作二場面を制作し寺院奉納のあと
一般公開されました

令和5年制作 宝満寺 源氏物語

令和5年制作 柳池院
関ヶ原の戦い



「白象のパレード」
背中にお釈迦様をのせた「白象」を
子どもたちが曳いて町の中を行進し
ました




「甘茶かけ」


開催場所 宝満寺と柳池院
「おためし」
熱田神宮の「おためし所(西楽所)」に
造られた畠と田を模した飾り物の出来具合
により今年の作柄を占うもの。当日神宮で
公開される作りものを見学して吉浜柳池院
のお試し処に再現している













bottom of page