top of page

​2023年度分 受付中  お申し込みはこちらから

こども雛行列参加申込はこちら

こども雛行列の「殿」と「姫」は、
前回参加者の中から決定しています。
よって次年度の殿と姫になるには、
本年度に参加する必要があります
雛着付写真館のうけつけはこちら
雛着付写真館は2月25日と3月4日に行います。姫と殿は1回に一人しかできません。官女は3人まで、五人囃子は5人までとなります。基本的に先着順となりますが、兄弟でのお申し込みを優先させていただきます
  • 雛人形着付写真館
    雛人形着付写真館
    参加日希望日は下記から選択
    高浜市屋敷町 JAあいち中央吉浜支店2階
    参加日希望日は下記から選択
    高浜市屋敷町 JAあいち中央吉浜支店2階, 日本、〒444-1331 愛知県高浜市屋敷町2丁目3ー21
    参加日希望日は下記から選択
    高浜市屋敷町 JAあいち中央吉浜支店2階, 日本、〒444-1331 愛知県高浜市屋敷町2丁目3ー21
    子ども用の「お雛さま」やお「お殿さま」の着物を着て写真が撮れます。全体で1時間を予定していますので、時間内なら外の通りに出て写真を撮ることもできます。
  • こども雛行列
    こども雛行列
    参加日は下記から選択
    人形小路
    参加日は下記から選択
    人形小路, 日本、〒444-1331 愛知県高浜市屋敷町1丁目5−1
    参加日は下記から選択
    人形小路, 日本、〒444-1331 愛知県高浜市屋敷町1丁目5−1
    子ども達がお雛様の衣装をまとって人形小路を歩きます。お殿様、お姫様、三人官女さま、笛や太鼓の五人囃子、守衛役の右大臣と左大臣、そして三人の仕丁と続きます。 殿と姫は前回参加者を優先にさせていただきます。
bottom of page